ページ

2012年9月22日土曜日

ジャック・オー・ランタン

いつか、作ってみたいと思っていた、ジャック・オー・ランタン。

インターネットで調べたら、意外と簡単そう。

子供たちに作りたい?
と聞くと、作りたーい。

で、近所の園芸屋さんで、西洋カボチャを発見。

小さいのが、150円。
大きいのは、600円から1200円。

意外に高い。

ま、私は大きいので、子供たちは、小さいのでいいな。
作ってみたら、楽しかった。
ご近所さんにも大好評。

私の完成品











で、夜にロウソクを中にいれ、三人の作品を並べました。


2012年9月20日木曜日

1Q84

言わずとしれた、村上春樹さんの1Q84。

図書館で借りて、今頃読みました。
まだ、Part1しか読んでませんが、久しぶりの村上春樹さんの本。

ノルウェイの森を短大時代に読んで以来。

村上春樹さん特有の透明感を感じる空気感と登場人物の独特な魅力に惹きつけられました。

ノルウェイの森と同じ空気感です。
村上春樹さんワールドです。

早く、続きを読みたいです。

2012年9月15日土曜日

ちょっとだけハロウィン

ちょっとだけハロウィン気分を味わいたいので買いました。

中に飴が入って、800円くらいだった。玄関におきました。

すると、子供たちはすぐに気づきました。

買って良かった。

2012年9月12日水曜日

ベイクドチーズケーキ

この間の結婚記念日作れなかったベイクドチーズケーキを作りました。

ヨーグルトが入った爽やかめのレシピをクックパッドで探しました。

レモン汁やクッキーなど面倒なことは無視。

おまけに、小麦粉を入れ忘れるという大失態。

それでも、見た目は、なかなか。

お味はどうかな?


早く、子供たち、学校から帰って来ないかな。

水泳帽子

長男が、小学校で6年間使い続けた水泳帽子。

あまり、水泳が好きでなかった長男が、4年生の時に担任の先生に教えてもらって、それから好きになった。

思ったより、実りある小学校の水泳でした。

夏休みもほとんど、小学校のプールに行ったし。

水泳帽子よ、お務めご苦労様。
そして、ありがとう。

2012年9月11日火曜日

ADHDではないみたい

図書館に行って、ADHD関連の本を何冊か読んでみました。

結果、次男とやや当てはまることもあるが、違うみたい。

学校の授業についていけて、友達とも遊べるが、ボーダーラインなのかな。

そのへんは、問題ないので。

だから、あまり、参考にならなかった。

やっぱり、次男は面白いで突き進むわ。

次男の見事な脱ぎっぱなし

見よ!

この見事な脱ぎっぱなし。

寝癖に通学帽子

我が家の朝食風景。

今日は、次男が寝癖を直すのに、髪にシュッとスプレーして、このダサい通学帽子をかぶって食べてます。

気づくとこんなして普通に食べてるから笑えます。

今までも何回かやってたから、見慣れてるけど、いつ見ても滑稽。

2012年9月10日月曜日

長男が運動会で選手宣誓

今年の小学校の運動会は、6年生の長男なとっては、小学校最後。

組み立て体操や応援団など楽しみにしていました。

去年も応援団をやり、来年も絶対にやりたいといっていたのですが、学級委員の長男は、応援団はやれないと悔しがってました。

学級委員は、ゴールテープやスタートな鉄砲の手伝いなど雑用があるらしい。

その代わりに、選手宣誓をやるんだってって。

おまけみたいな言いぶりだけど、結構な大役じゃない?

2012年9月9日日曜日

結婚15年目

私たちの結婚記念日は、9月6日です。
早いもので、14年たち、15年目に突入です。

長男も12才。

いろいろあったけど、これからもいろいろあるだろうけど、やっぱり、家族と一緒だったら、幸せな人生だね。

これからもよろしく。

今回は、韓国料理でパーティ。
韓国ドラマ見てたら、食べたくなったチャプチェ。

2012年9月8日土曜日

少女 著 湊かなえ

読みました。
やっぱり、湊かなえさんの小説はサクサク読めます。

ただ、物足りなかったです。

因果応報を元にしたサスペンスかな。
最後の終わり方は、確かに怖いな。

2012年9月7日金曜日

ボディペインティング?

ボディペインティングでは、ありません。

次男があせもに薬を塗ろうとしたら、チューブの薬が爆発。

「いいこと考えた!」

って、綿棒を持ってきて、山盛り塗り塗り。

次男を叱る

昨日は、次男をすんごく叱った。

発端は、次男が自分の眼鏡をなくしたこと。
これで、2、3回目。今までは見つかってたけど、今回はどこをどう探しても見つからない。

汚い次男の部屋を探しているうちに、私もイライラしてきて、
「もう、だから、使ったら使いっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなし、食べたら食べっぱなし、夏休みの宿題はまだ終わってないし、○○は、ちゃらんぽらん過ぎる!!なんでも、
もうっちょっと、ちゃんとやりなさい」って怒った。

それでもおさまらなくて、お尻をたたくから、後ろを向きなさいって言って、10回くらい叩いた。次男は、泣いたけど、私も治まらなかった。

夕ご飯を食べる頃にだんなも帰って来て、落ち着いた。
次男はふてくされて、後ろを向いてご飯を食べていたけれど、そのうちに、テレビでナルトをやりはじめて、見ながら笑っていた。

次男は、おそらく、注意欠陥多動性障害ぎみだと思う。自分もそのけがあるから、わかる。だから、出しっ放し、脱ぎっぱなしが多いんだと思う。

長男はそんなことないから。

でも、次男の注意欠陥多動症障害も診断はつかないと思う。友達もいるし、授業も受けられてるし。

でも、頭ごなしに怒っていても多分次男は治らない。
そういう子のことを勉強した方がいいなって思った。本とか読んで。

インターネットでちらって見たけど、かばんの中が汚いとか勉強に計画性がないとか、色々あてはまる。私も。

子供達が寝た後に、だんなに「私、注意欠陥多動症障害だと思う。次男も私に似てしまった」って言ったら、だんなが、「まー、いいじゃん。生活できてるんだから。また色々調べてたんでしょ。」って。

で、「でもさ、そういう子のことをちゃんと勉強した上での注意の仕方があると思うんだ。早いうちに訓練した方がさ、次男のためのような気がするの。脱ぎっぱなしにしちゃう気持ちが私にはわかる。それでもさ、後で気がついたら、片付けるとかさ。
ごはんを食べる時はテレビを消した方がいいとかさ」

って言ったら、それはいいかもねってだんなも言っていた。

愛嬌がある、おもしろい、かわいいと、評判の良いお調子者の次男です。
おばあちゃんには将来大物になると言われていますが、
そういう面があるのです。

大人になったら、しっかりしたお嫁さんをもらいなさいよと言ったら、次男も「うん」って言ってた。

私のようにね、真逆な性格の人と結婚しなさいね。

2012年9月3日月曜日

長男友達が来た時の玄関

いつも、近所の長男友達が遊びに来ます。

たまに、次男友達も重なると玄関えらいことになります。

次男もいつもは長男友達と混じって遊ぶけど、今日は終わらなかった夏休みの宿題をやらせました。

これから、このごちゃごちゃ玄関を揃えます。

ママさんバレー

昨日はママさんバレーの試合でした。

私は社会人の時のサークルバレーが本当に楽しくて、今もどこかで、あーいうふうにやれたらいいのになって、ずっと思っていました。

でも、今のチームはそういう感じでなく勝敗が全てという感じで、ミスを怒られ、試合で負けると愚痴を言い合い、なんで、勝ったときしか、気分よく終われないんだろうって葛藤していました。そんなの楽しくないって何度もやめようと思いました。

ただ、今年は私がキャプテンに順番でまわってきたので、大御所がいる間で無理かもしれないけれど、私ができる理想像でやりたいなと思っていました。

ミスを責めず、次の一本を考える、いろんな人の個性を認めて、楽しいバレー。

それが、昨日は出来たのです。
大御所Nさんが昨日はいなかったので、雰囲気よくまとまったのかもしれないけれど、
なんか、昨日の試合は忘れない、と思いました。

長年、一緒にやってきた信頼関係こそがチームプレイで一番大切だと思うのです。

2012年9月1日土曜日

花台作りました

DIYやります。
今までに棚とか結構作りました。

今回は、花台。