ページ

2013年3月29日金曜日

少しの罪悪感と

この春休み、長男は近所のいつものメンバーといっつも一緒。
仲のいいのはいいことだけれど、毎日、うちの周りをぎゃーぎゃーと男5〜6人が
騒いでいては、近所迷惑。
私もストレスがたまる。
長男も反抗してくる。

長男に、「まだ一週間以上春休みがあるから、じーちゃん、ばーちゃんちに一人で
泊まってくる?」と聞いてみた。
すると、「うん。行きたい」と言われ決定したものの、

私って長男から向き合わずに逃げた?
長男も追い出されたと感じない?

と迷った。

でも、中学校になる前にじーちゃん、ばーちゃんちに長い間、泊まれるのは最後のチャンス。そして、反抗期に入り、両親でない第三者に甘えた方が長男のためになるのではないか。

色々、迷いながら、岐阜の祖父母の家に長男を送りに行って、やっぱり、これで良かったのだと思った。

やっぱり、長男のためになる、使える手は色々と使った方がいいのだと。
私も長男も二人だけでは行き詰まっていた。

少し、距離を置いて良かったのだと思った。

何も考えずにゆっくり甘えて来てね。

2013年3月28日木曜日

次男、塾の宿題デビュー

昨日は、塾から帰って来てからは何もせず、今日、宿題。

理科は特に学校では習っていない内容が多くて、次男一人では苦戦。
少し、隣で私も助ける。
が、私も知らないことばかり。

結局、二人でテキストを見て、答えを見たりして終わらせた。

私:「こんな言葉、私も聞いたことないよ。誰も知らないよ。でも、受験では必要だから   やるんだろうね」
次男:「頑張る」
私:(心の中で)うそー、次男が頑張るって言ったよ。
   「ま、クイズとか雑学博士とかになれるかも」

次男は案外大丈夫。
私も今のところ、生活にメリハリがつき、なんとなく楽しくなった。

これからが大変なんだろうけれど、振り回されずに、二人で二人のペースで取り組みたい。

2013年3月27日水曜日

次男の塾デビュー

昨日が初めての次男の塾でした。

昨日1日は、初めて塾での授業を受ける子対象の準備講習みたいな感じのクラスです。

帰りに次男にどうだった?と聞くと、簡単だったと。
生徒は次男一人だけで、算数を2時間。

マンツーマンなんてラッキーじゃん。って言いました。
ノートを見たら、2時間で4頁も書いてました。

すごーい、次男のノート、
去年1年間の小学校授業で各教科、取ったのは、4頁程度。

私:えー、これしか書かないの?
次男:だって、先生がポイントだけ書けばいいって言ったから。
私:ポイント絞り過ぎじゃない?
次男:いいの、わかるから。

こんな次男だから、どうなることか。


蜜蝋キャンドル

最近はまったものが、蜜蝋キャンドル。

最近、夜に寝る前に少しロウソクを灯したりしていたのです。
で、昨日は、そういわれれば、以前にアジアンフェスティバルで頂いた、
蜜蝋キャンドルを灯してみようと思い立ったのです。
蜜蝋シートを芯をはさい、くるくると巻いたもの。

そしたら、灯りが全然違うのです。とっても明るいし、炎の色がとっても奇麗。
ほのかに香る蜜の香り。
部屋全体を照らしてくれるので、ロウソクだけで十分。

あー、これはいい!!
とインターネットで色々と物色中。
皆さん、オススメです。

マイナスイオンも放出してくれるらしいですよ。

2013年3月25日月曜日

だいじょうぶ3組

明日から次男の塾が始まるので、春休みにゆっくりとした時間はとれないだろうと、
子どもたち二人と私の3人で「だいじょうぶ3組」の映画を見に行きました。

実は、私、乙武洋匡著の五体不満足を読んだ時に、彼の強さに感心していたのでした。
彼の小説の映画化と言うことで子どもたちにも見せたかったのです。

次男はあまり乗る気ではありませんでしたが、楽しかったと言っていました。
子どもの道徳教育にはうってつけの内容だったと思います。

ここに引っ越してきて、ラッキーだと思ったことの一つに、映画館が空いてること。
最初、私達三人しかいなくて、まさかの貸切かと思いました。




今回、気づいたのですが、長男は思春期に突入したようです。
私とはずっと離れて歩いてました。
もう私と出かけることももうないかもしれません。

帰って早々、友達の頃に遊びに行きました。
私が、まだ2週間近く入学式まであるけど、ずっと遊んでるつもりかねと
次男につぶやいたら、次男が「まあ、いいじゃん。中学校になったら遊ぶ時間もなくなっちゃうんでしょ」って言われました。

最近は、子どもたちに諭される場面が増えてきました。

2013年3月20日水曜日

何度も感動

卒業式のビデオを何回も見ては泣いています。

子供たちの合唱が素晴らしくて。

一生懸命にひたむきに子供たちが歌う姿というのは、こんなにも人の心を打つものなんだと改めて思いました。

歌に魂がこもって、それが折り重なって。

声楽を専攻し、大学院まで進んだT先生はさすがです。

歌に対するアドバイスが的確なのです。

子供たちが言うには、音楽になると熱血になると言っていましたが、それで結構!

子供たちも親も音楽の素晴らしさを教わりました。

ランドセルよ、ありがとう

長男のランドセルも無事に6年間役目を終えました。

友達の評判を聞き、わざわざ、隣県まで買いに行ったのが、ついこの間のようです。

明日、分別ゴミを出す日なので、潔く捨てます。

ありがとうを込めて、ブログに残します。

2013年3月19日火曜日

長男の小学校卒業式

やっぱり、泣きました。

登場の仕方とか卒業証書の渡し方とか自分たちの時代より、親から見やすいし、ショーアップされた感じで、最初から、うるっと。

そして、歌!!
今年の4、5年は歌が上手いから、歌のうまい学年になるまで、取っておいたと言う
難しい曲。得意げに次男が先生に言われたと長男に言ったら、冷めた口調で「毎年、
言ってるに決まってるだろう」と。

いやいや。やっぱり、上手い。先生の言ったこと本当かも。

6年生の歌も良かったし、4、5、6年生で唄った、若林観作曲の「ありがとう」良かった。もう、これは泣いた。

6年生の前の男の子達、すごい大きい声で唄っていて、感動しちゃったし、子どもの歌声はいいなあとつくづく思った日でした。

さすが、音楽専攻された先生が指導してくださったおかげです。

最後に写真撮影。
女の子には誰にもご指名されず、いつものメンバーで。
どこでもいつでも一緒です。


長男最後の小学校登校日

今日は長男最後の小学校登校日。

ママ友から、「色々今までありがとう」なんて言われると、しみじみとした気持ちになりますね。

小学校1年生の時の色々な光景が思い出されます。
当時は乱暴だった、Yくんが、しょっちゅう、Tくんと喧嘩してたこと。
うちの長男がいきなりYくんに顔にグーパンチされたと半べそをかいたこと。
長男がYnくんに登校中、何回もわざと靴を踏まれていやだと班長さんに相談したこと。

みんな、喧嘩したりしながら、6年間を共にすごした、かけがえのない仲の良い親友です。これからも、末永くつきあえることでしょう。

この6年間、色々ありました。
夫婦仲が悪くなったとき。そして、私が大病したこと。
長男の卒業式を想像できない時もありましたが、みんな元気で卒業式を迎えることが
できて、本当に幸せです。

明日は思いっきり、泣いてこようと思います。


初めての登校日

最後の登校日風景



2013年3月14日木曜日

今の光景

今現在の子供たちの帰宅後です。

私の待ち遠しい子供たちの帰宅にも関わらず、帰ってきたら、すぐにトイレに行き、おやつをパパッと食べ、あっという間に遊びに行きます。

嵐のように、ただいま~と言っては、すぐにいなくなり、しーんという感じ。

逞しいですが。

もうすぐ、長男は中学校、次男も塾が始まり、私も週1のパートが始まる。

今日みたいないつもの光景もあとわずか。
忘れたくない、愛おしい光景です。

2013年3月12日火曜日

パート決まる

パート採用されました。

来て頂きたいと言われると嬉しいですね。もう一つ別の所も受ける予定でしたが、「よろしくお願いします。」と答えてました。

週に一回だし、自然公園の中にある事務所で気持ちいいし、あまり、プレッシャーなく始められそうです。

中学校受験は微妙だね

次男の入塾テストと説明会に行ってきました。

ふーんと思うこともあるが、微妙~って思うこともあり、ここは流されないって思ったり。

小学生にここまで勉強をやらす必要があるのかな?

次男にできるのか?
私にできるのか?

って、何回か書いてみた。

結局、入塾許可がでて、春季講座からスタート。

どうなることやら。

2013年3月9日土曜日

私は頑張る

私は頑張る
私は大丈夫
私の中の悪い物は消えてなくなっている

私は子どもたちの子どもたち、孫達に会える日まで元気でいる
私は大丈夫
私は、私は、絶対大丈夫。

年老いて、私の親友とまた色々と遊びたい、いや、絶対に遊ぶ。


2013年3月6日水曜日

中学受験

お騒がせ次男。

今度は、「受験してみたい」と言い出した。
「Kくんと一緒の中学校に行きたい」と。

Kくんは、次男の大親友で既に3年生から塾に行って、中学校受験を目指している。

私は、普段15分くらいしか勉強しない次男が受験できるのか心配で、色々質問攻めした。
すると、次男は、「もう、いい!」と怒って半べそをかいた。

後で長男が私に
「弟は弟なりにちゃんと考えて決めたことだよ」
私「ほんとに?どうしてわかるの?」
長男「なんとなくだけど」
私「受験したい理由がKくんと一緒の学校に行きたいというのが気にかかる」
長男「理由はどうであれ、やってみたいというのはいいことじゃない?」
私「でも、途中でいやになってやめちゃったりしてさ」
長男「それはそれでも無駄ではない」

なんか、長男に説得されてしまいました。
いつの間にか長男も大人になったんだね。

わかってるんだけどね。
私自信も心配性だから中学受験のストレスに耐えられるかとか考えてしまう。

でも、長男の言葉は耳に残っていて、腹は決まりました。
次男の気持ちを尊重しようと。

しかし、お金と時間はかかる。
小学生にここまで勉強させる意味があるのだろうかとかやっぱり迷ってる。

でも、次男がやってみたいっていうからやらせてみるか。

レベルの高い中高一環教育のその私立を出たら、コックの学校に行くと次男は言っている。


ベアミネラル

いつまでも若々しくて、はつらつとしているゆっきーの顔を見ていたら、羨ましいなーと思ってしまった。内面から美しさが出ている感じ。

ちゃんとした生活をフランスで送っていることがわかりました。

それで、ゆっきーって何の化粧品とか使っているんだろうって聞いちゃいました。
出来ることから真似しちゃお。
表面上のことしか真似できない。とほほ。

そしたら、ベアミネラルと。
私が気になっていた化粧品!!

早速、買ってしまいました。
そしたら、いい!!これは革命的。

お肌にやさしいという安心感に加えて、申し分ないカバー力。

通販でも買えるけど、お店で買いました。
長い時間使って、丁寧に付け方を教えてくれました。
ほんと、お店で買って良かった。色々とわかりました。

興味のある方は、やっぱり、お店で買うことをお勧めします。